メンタルヘルス

抑うつ

久しぶりにうつの揺り戻しが出たけど1週間で元に戻れたので私なりの対処法を紹介するよ

久しぶりにうつの揺り戻しが来ました どうもこんにちはmisoです(・∀・) 先週1週間ほど、久しぶりにものすごく強い気分の落ち込みが来てベッドに沈んでました。 私は過去にうつ状態に片足突っ込んでた時期が大きく2つあって、 ①2014...
毒親・過干渉

親にわかってもらいたい・受け入れてもらいたいという思いで堂々巡りになってる方へ

親子関係の悩みからなかなか抜け出せない人へ 周りの目を気にしすぎてしまう、自分の意見を出すのが苦手、「いい子・いい人」であらねばと思ってしまう・・・ それは自分の自己肯定感が低くて、親との関係が尾を引いているのが原因、という所まではわか...
真面目すぎ・頑張りすぎ

自分がバカ正直すぎて辛いという気持ちを言語化してみた

ネガティブがガンギマリしたので記事を書くよ みなさんこんにちは、misoです(・∀・) 今日は筆が乗りそうな気がしたのでひとつ記事を書いてみることにしました。 私が執筆に意欲的になる&筆が絶好調に乗る時というのはそう・・・ メンタル...
真面目すぎ・頑張りすぎ

大人になったらいつの間にか「遊ぶならやるべきことが終わってから」じゃなくなってた

真面目すぎ・頑張りすぎと言われ続けた私ですが 最近またブログを頑張ってみようかなーという気が湧いてきたので、手始めに過去の記事をぽつぽつ読み返すという作業をしています。 この1年くらい、つまり2019年はあんまりブログを更新してなかった...
抑うつ

死にたいと思っていた人間が「100日後に死ぬワニ」を死なずに読み終えられてほっとした話

「100日後に死ぬワニ」を読み終わって気づいた自分の変化 日本中のツイッタラーが固唾をのんで見守っていた「100日後に死ぬワニ」が先日ついに100日目を迎え完結した。 商業展開やグッズ展開が早すぎるとかなんとかで最後の最後にかなり炎上し...
毒親・過干渉

佐々木正美「子どもへのまなざし」に学ぶ、親子関係の向き合い方

佐々木正美「子どもへのまなざし」書評 児童精神科医であった故・佐々木正美氏の著書、「子どもへのまなざし」を読みました。 「どういった姿勢で子供・子育てに向き合えばいいか。」 いつの時代も子どもを持つ親の前に立ちはだかるこの大きな問...
毒親・過干渉

お金や愛情をかけてもらったんだから親の言いなりにならなきゃいけない、なんておかしい。

うさぎのみみちゃん(@usagitoseino)のツイートにビビッときた 久しぶりに言いたいことをズバッと代弁して頂いているツイートに出会いました。うさぎのみみちゃん(@usagitoseino)さんありがとうございます。 お金や...
毒親・過干渉

ダン・ニューハースの「不幸にする親」を読みました。「毒になる親」とセットで読みたい良書!

親からの支配感について考えるため「不幸にする親」を読みました 先日、ダン・ニューハース著「不幸にする親」を読みました。 Amazonのほしい物リストに入れておいたら、友達がプレゼントしてくれました。ありがとう!! >> misoの...
毒親・過干渉

言い訳がましい自分の中に見る罪悪感(2)

「人の気分を害してはいけない」が無意識に出る ↓コチラの記事の続きです。 あともう一つ気付いたことが、私は「人の気分を害してはいけない」「空気を乱してはいけない」というビリーフがとても根強いということ。 明らかに敵意や悪意を向けら...
毒親・過干渉

言い訳がましい自分の中に見る罪悪感(1)

これを書いてる今から10日ほど前、私はとあることからひどく落ち込んでしまいました(´・ω・`) 「あぁー、私の最近の言動は、何もかもが言い訳がましいなぁ・・・」 って(´・ω・`) 自分の意志や考えはどうせ否定される? 最近自分が言...
毒親・過干渉

子供が親への罪悪感を打ち破り成長するためには、反抗期が必要不可欠

いい子にとっての「親を悲しませちゃいけないよ」の意味 よく巷では「親を悲しませるようなことをしちゃいけないよー」という言葉を聞きますが、親子関係が苦しい、特にいい子ちゃん症候群に陥っている人にとってはちょっと違った意味合いを持ちます。 ...
真面目すぎ・頑張りすぎ

真面目すぎると言われ続けてきた人間が「真面目」という言葉について改めて真剣に考えてみた(2)

私もしかして「真面目」の意味をはき違えてる? 前回の記事↓ あと単純に、ある意味「これだけは誰にも負けない」とすら思っている「真面目さ」という点で妹と比べられ、さらにそこで「妹のほうが真面目そう」と言われてしまったことで、なんか「負...
真面目すぎ・頑張りすぎ

真面目すぎると言われ続けてきた人間が「真面目」という言葉について改めて真剣に考えてみた(1)

真面目であることに苦しんできたのに、真面目じゃなさそうと言われるのも癪? このツイート、思いのほかたくさんいいねをもらってちょっとうれしい(´ω`) こんな呟きをしたのは、最近別々の人に立て続けに「misoさんって兄弟いたっけ?」と...
自己否定・自己肯定感

基底的自己肯定感を取り戻すためには、やっぱり行動しかないんですね

自分に当たり前に自信のある人を見ると ふと思ったんですけど、結局自分らしく楽しい人生を送るために必要なことは、「自分のやっていることに胸を張ること」なんだなぁと。 自分のやっていることについて、堂々としていること。 自分のやっているこ...
毒親・過干渉

映画「未来のミライ」を見に行ったら結構モヤモヤしたので感想を色々書いてみる

お盆休みで帰省している間に両親と映画「未来のミライ」を見に行ってきたのですが、色々と思うことがあったのでブログに徒然書いてみます(・ω・) 作品レビューというよりは、もう完全に自分の経験とか記憶とかを重ねて思ったことをワーワー言ってる...
自己分析の記録

私が休みたくても休めない理由は「休んでしまったら自分は存在価値がなくなる」と思っているから?

休んでいるつもりだったけど全然休めてなかった 前回の記事↓ さて、いつも頭の中に「何かしなければ」が巡っていて、家に居ても一向に気が休まらないmisoさん(´・ω・`) 自分の生活している環境を「そこから逃げたい」と常に思ってしま...
自己分析の記録

ぞのさん(@z02n05)のコーチングをきっかけに「自分にとって安全な場所」について考えてみた

ぞのさん(@z02n05)による対面コーチングを受けました ↑こちらの記事でもチラっと書きましたが、先日ライフエンジン仲間であるぞのさん(@z02n05)に、コーチングカードゲームの「Points of You」を使った対面コーチング...
自己分析の記録

Points of You対面セッションの備忘録メモ

今年は7月の末から8月頭にかけて仕事を頑張った自分のために、お盆の始めから10日間ほどの夏休みを設定しました。でも早いものでそれも明日で終了です(´д`) その間実家に帰ったり、友人に会いに一泊二日のプチ旅行をしたりと、ほとんど自宅を空け...
真面目すぎ・頑張りすぎ

ストレスを我慢しながら稼いだお金は、結局どこからか漏れ出ていってしまう

ストレスを我慢していると、どこかから代償が漏れ出る 怒涛の忙し期間を終えてようやくブログに舞い戻ってきたmisoですが、その経験から考えたこと思ったことを以下の記事たちに書いてきました↓ これらに加えてあともう一つ書き残しておき...
真面目すぎ・頑張りすぎ

「高学歴の人ほど、うつから回復しにくい」というツイートを見かけて

高学歴の人ほど、うつから回復しにくい? 昨日書いた「しんどいときは無理に元通りを目指さなくていい」という記事↓ これに関連してもう一つ目に留まったツイート。 うつからの復帰率が悪いのは、実は高学歴者である。 うつからの復...