もくじ
2018年2月のブログ運営報告
前回の運営報告はこちら↓

どうもこんにちは、miso(@miso35miso)です(・∀・)
月次恒例、運営報告の時間がやってまいりました。前回2018年1月の実績は、
収益:3,779円
それを踏まえての2018年2月の目標は
収益:8,000円
でした。
さて、2月はどうなったのでしょうか(・∀・)
PV数はこんなかんじ!
2018年2月のPV数は19,631PVでした!
うわぁぁぁぁ惜しいぃぃぃぃ!!!orz
目標の2万PVまであとわずか369・・・!
最近は一日のPVが平均して600はありますので、あと一日あれば確実に2万PVは越えていました。あぁぁ・・・(´д`)
今日ほど「今年がうるう年だったら」って思ったことないかもヾ(:3ノシヾ)ノシ 笑
— miso@8/3 LE音楽会 (@miso35miso) February 28, 2018
しかし右肩上がりは相変わらず継続中。実は毎日ブログ更新を始めた2017年6月以降、PVが落ちたことはありません。
【関連記事】↓

やみくもに毎日書きゃいいって話でもありませんし、毎日更新だけが右肩上がりの要因だとは言いませんが、やっぱり頻繁に更新が行われているサイトというのはGoogle先生的にも評価が高いようで。実際自分が人様のブログを見るときも、「また更新されてる!」って思うと何度も足を運びたくなりますしね(・∀・)
収益はこんなかんじ!
・Amazonアフィリエイト:1,331円
というわけで合計5,818円となりました!
目標の8,000円には及ばず・・・(´・ω・`)しかし、ここにきてAmazonアフィリエイトが大躍進してくれました。
先月から少し不調のアドセンスさんをカバーする形で何とか樋口様を確保。
今回のパターンは私が記事で紹介した商品を買ってくれた、というのではなくて、私が張ったリンクからAmazonに飛んで、そこで比較的高額な商品(記事とはまったく関係ない)を買ってくれた方がいたというものでした(´д`)ありがたや・・・!
こういうパターンで発生する収益は結構多いので、やっぱり商品リンクは色んな記事に小まめに貼っておくほうがいいんだなというのを改めて実感しました。
収益性に課題を感じているのでなんとかしたい
2月は特段変わった取り組みやカスタマイズなどが出来ず、ただ淡々と記事を更新し続けるのみになりました。
そしてここ数か月のPVやグラフなんかのデータを眺めていると、「これくらい数字あればもうちょっと稼げてもいいんじゃない?」と思わずにはいられない今日この頃(´・ω・`)
実際、PVはずっと右肩上がりを続けているのに、収益はこの2か月で少し伸び悩み気味。アドセンスだけで見れば、12月の方がPVは少ないのに稼げているんです。
まぁ、正直今までアドセンスは「貼りっぱなし放置」状態で、かなりもったいない使い方をしているなぁと思いつつ、時間がないとか余裕がないとか言い訳をしながら手を付けないでいたわけで・・・あぁぁ反省(´д`)
3月は時間を作ったので本格的にメンテナンスしようと思います
・・・っと、反省するだけでは意味がないので、ちゃんとこれからやることの計画を立てて、実際に行動に落とし込んでいこうと思います(`・ω・´)ようやく3月は自分の時間を確保する勇気がもてたので・・・(汗
【関連記事↓】

とりあえず目下でやりたいこととしてはこんなところ。
②関連記事を囲み枠で目立たせるデザインCSSを書く
③トップページに見てほしいコンテンツをスライドショーで表示
④プロフィールページの更新
そして、これを確実に実現していくために、PDCAノートを導入していこうかなと考えています。
PDCAノートとは、クロネのブログ講座のクロネさん(@kurone43)がオススメしてからブロガーの間で大流行しているもの。もとはこちらの本で紹介されているもののようです↓(また読まなければ・・・!)
具体的には、こんなの↓
SUGEEEEEEE(゜д゜)
ここまで美しい物はなかなか作れませんが、そこはまぁ置いといて。とにかく「PDCAを回してるつもりなのに上手く回ってる気がしない」状態に陥っていた私にぴったりかなと思ったので、早速つくってみることにします(`・ω・´)
2018年3月の目標
というわけで、2018年2月のブログ運営報告をお届けしました(・∀・)
PV・収益とも目標未達というちょっぴり残念な結果になってしまいました。やっぱりただ淡々と更新を続けるだけになっていたのがイタイ。「忙しいから」と逃げずに、ちゃんと改善策を練って一つ一つ実行していかなくちゃいけないなぁと痛感しました。
3月はこれを改善すべく、新しい武器PDCAノートを使ってきっちり上昇狙っていきたいと思います(`・ω・´)目標値はとりあえず2月と同じ、
収益:8,000円
に設定しておきましょう。課題である収益性が伸びれば達成できるはず。
ではでは、来月の報告もおたのしみに(・∀・)
コメント