ヒヤシンスの水耕栽培、途中経過を写真付きで紹介!(48日目~69日目)

ガーデニング

▼前回までの様子はこちら↓

・ヒヤシンスの水耕栽培を始めました!育て方や自作ポットの作り方などご紹介。

・ヒヤシンスの水耕栽培、途中経過を写真付きで紹介!(1日目~12日目)

・ヒヤシンスの水耕栽培、途中経過を写真付きで紹介!(15日目~29日目)

・ヒヤシンスの水耕栽培、途中経過を写真付きで紹介!(34日目~46日目)

・ヒヤシンスを日光に当て始めたら、芽が綺麗な緑色になったよ!


ヒヤシンスの水耕栽培を始めてから約2か月が経過しました。

前回の記事で書いたように46日目以降は置き場所を冷蔵庫から日当たりのいい場所に移動させたのですが、そこからの成長が著しくて!

この年末年始の間に完全に球根から発芽しました。毎日肉眼でも変化が分かるほどの成長っぷりなので、いちいち眺めてはニヤニヤしています(・∀・)

今日はそのヒヤシンスちゃんの素晴らしい成長っぷりをご覧に入れましょう。

現在のヒヤシンスの様子がこちら!

48日目

先っぽにちょこんと生えたツノのような芽が愛らしいですね。

53日目

外に出してから数日で、白っぽかった芽の色がこんなに綺麗なグリーンになりました( ゚Д゚)

アップで撮るとこんな感じ。割れ目からチラッと蕾のようなものも見えています。

58日目

たった5日でこんなに芽が開くんですね。中の蕾もよりしっかり見えるようになりました。

この頃から球根が少し傾いているんですが、実は根っこがめちゃくちゃ沢山生えたので球根を押し上げちゃってるんです。

ほら、もはや針金がちょっと浮いてます。つまり今この球根は根っこの力で自立しています。たくましすぎる・・・( ゚Д゚)

61日目

芽の外側を覆っている葉っぱの部分が少しずつ反ってきました。

中に見えてる粒の一つ一つが蕾です。

64日目

もう離れて見てもわかるくらい球根がビンから浮いちゃってます。もしこのまま球根も一緒に上に昇っていったらどうなるんだろう・・・(・ω・)←

69日目

現時点での最新画像です!かなり葉っぱが伸びてきました。中の蕾もかなり外へ表出してきましたね(´∀`)

この間の置き場所について

先ほど置き場所を冷蔵庫から卒業させたと書きましたが、具体的には日中は日の当たるベランダに起き、日が沈んだら取り込んで玄関(うちの中で暗くて暖房が効いていない場所)に置いていました。

出来るだけ昼間は明るく暖かく、夜は暗く寒く、という自然の環境に合わせようとした結果こういう形になったのですが、今のところ上手くいっているようです(・∀・)

もしかしたらもっと気温が高ければ成長も早まるのかもしれませんが、出来るだけ長く楽しみたいのでこれからもこの調子でのんびりと育てていきたいと思います。

このままいけばあと1ヶ月くらいで花が咲いてくれるかな?というわけで次回の更新もお楽しみに(´∀`)

【Next>>】ヒヤシンスの水耕栽培、途中経過を写真付きで紹介!(72日目~96日目)

コメント

タイトルとURLをコピーしました