人参のヘタを水につけていたら1週間で芽が出ました

ガーデニング

実は今、挿し木ちゃんの他にも育てている子がいます(・ω・)

NINJIN !!

そう、みなさんご存じ、人参のヘタです(・∀・)昨日でちょうど一週間。

微妙にツノみたいな目が生えてきてるのがおわかりいただけるでしょうか。

料理で出てきたヘタを水耕栽培してみようという思い付きでございます。

「何か育てたい欲」を抑えたかった

実は挿し木ちゃんを育て始めてしばらくして、品種がわからないために育て方も不明でモヤモヤしたり(現在は判明しました。こちらの記事を参照。)、植物の休眠期に入って成長が止まってしまったのもあって、

ちゃんと品種をわかったうえで何か育ててみたい

といういわゆる「何でもいいから何か育てたい欲」が溢れてしまいまして。

でも真冬のこの時期は植物を育て始めるにはちと時期が悪い。球根の水栽培ならカンタンに出来るかな?とも思ったけど、それも秋くらいに始めるのが普通。完全に乗り遅れた(´・ω・`)

でも、でも・・・私は今何か育てたいんじゃああぁぁ!!この想いをどうすればぁぁぁぁ・・・・

なんて思いながら先週肉じゃがを作るため野菜を切っていた時にふと。

あれ・・・これ水につけて育ててるの見たことあるぞ・・・??(人参のヘタと見つめあいながら)

というわけで今日に至ります。今のところ順調にすくすく育っているようです(・∀・)ワーイ

育て方を一応。

といっても育て方なんて大層なタイトルつけるほどでもございませんが。だって水につけとくだけだもの。

水の量はほんの少し。全体の厚みの半分ほどで大丈夫です。上の芽が出てくる丸い部分が浸らないように。

あとは部屋の中の日当たりのいい場所に放置。以上。

ネットで調べたら1,2日で芽が出た!という情報もあるんですが、この子はちょっと遅め?寒いからか、薄く切り落としすぎたか・・・(´д`)笑

水は一応毎日変えています。今の時期は大丈夫だと思うんですが、暖かい時期だと水替えを怠ると腐っちゃうという情報も目にしたので・・・雑菌が入らないように、清潔第一(`・ω・´)

というわけで、寝ているカジイチゴ挿し木の代わりに今後は人参の様子も観察していきたいと思います。

ちなみに植物育ててるとブログ書くネタに困らないことに気付いたので、ブロガーさんおすすめですわよ。

コメント

タイトルとURLをコピーしました