まるまる3ヶ月ぶりでおます
いやーまいった。うっかり3ヶ月もブログを放置してしまっていた・・・
どうもこんにちは、misoです(・∀・)生きてます。
しばらくの充電期間を経て、ブログに書いておこうかなという事がぼちぼちと出てきたので久しぶりに筆を取ってみました。
が、3ヶ月も記事執筆から離れていたツケなのか「やべぇ、久しぶりのブログって何書けばいいか全然わっかんねぇ」状態に陥ってしまい、もう既に2000文字×5記事くらいの下書きがボツになってます。やべぇ。
どうやら思った以上に私のブログ筋(ブログを書くためのスキルとか感覚とか云々の総称のことらしい)は鈍ってしまってるみたいです( ;∀;)
なんで、今回は書きたいネタはとりあえず置いといて、現状&生存報告だけ書いてさっさと退散することにします。
スランプがずるずる続いてるんでおます
この3ヶ月は、というかそれよりもっと前からなんですが、残念ながらあんまり調子よく活動していたとは言えません。
昨年の秋頃に「やべぇ、やりたいことが浮かばなくなっちゃった」というスランプについての記事を書いたんですが↓

このスランプ、いったんは乗り越えたと思ったんですけど、どうやらビミョーにずるずると尾を引いてるっぽくて。
具体的には、やりたいことは浮かぶようになったんですけど、今度は
やるぞ!( ·ㅂ·)و ̑̑
↓
やる気でない・・・_(:3」z)_
↓
やるぞ!( ·ㅂ·)و ̑̑
↓
やる気でない・・・_(:3」z)_
の浮き沈み無限ループになっちゃってつらい。すごくつらい(´Д` )
なんかね、滑走路にはもう入ってるんだけど、気持ちよくスパッと大空へ飛び立てない!!そんな感じ。
なかなか自分をコントロールすることが出来ずにもどかしく過ごしております(現在進行形)
でも書くネタはちょっとでてきたからメモっとく
でも、しばらくそんなモヤモヤした状態に苦しめられながら、一方で「このモヤモヤは逃げちゃいけない、向き合わなきゃいけない奴だ!」という直感めいたものは感じていて。
向き合うのもなかなかしんどい作業ではあるんですが、いつものノートとペンをお供に頭を捻ること幾星霜・・・(そこまで長くはないけど)
その結果として、なんとか自分の中にある思考のいくつかを捕まえることが出来ました。それが思いついたネタってやつなんですけどね。
自分用に備忘録リストかくとしたら、こんな感じかしら。
- 退屈が嫌なんだなってことについて
- 具体的にこうしたい、は思い浮かばないのに「今のままじゃ嫌」という気持ちだけはハッキリしている現象について
- 「やりたいことはあるけど、だから何なの?」って思っちゃうことについて
- すごいねーじゃなくて、ありがというって言われたい件について
- 役に立ちたいのにダイレクトに役に立ちにくいスキルばっか持ってる件について
- 人の役に立つのが難しいならまず自分の役に立ってみたらどうか?
- なぜ人は人生に意味があってほしいと思いたいのか?(人生に意味があるか?ではなく、意味を求めるのはなぜか?)
うん、こういうことをつらつらと考えて過ごしてました。もはや最後のとか哲学ですわ。キェルケゴール先生とか読んだ方がいいのかしら。
これらのネタたち、これまたブログに上手くまとめるのたいへんだぞーって正直今から辟易している・・・(´Д` )
しかしこういうことから逃げずに語るのが私のブログの売りというか強みではあると思ってるんで、なんとかかんとか頑張ってみたいとは思います。というか鉄は熱いうちに打たないと書けなくなっちゃうし。時間との勝負でもある。
とにもかくにもまずはブログ筋トレじゃあ!
あっ、でも実は記事更新はしてないものの、プロフィールページはちゃっかり新しく書き換えたのでよかったら読んでってね(・∀・)↓

コメント