ブログカテゴリを刷新!630個もの記事を見やすくスッキリ分類しました!

ブログ成長記

3度目の正直!カテゴリ構成を大幅に見直しました!

先日からブログの設定やデザインを本格的に見直そうと思い立って始めた「ブログ再建・メンテナンスプロジェクト」。

「ブログ再建・大メンテナンスプロジェクト」始動!手始めにアフィリエイトの設定を見直してみた
ブログ再建のため、設定を色々と見直すことにしました 2019年3月のGoogleアップデート砲によりPVをゴリッと削られてから早1ヶ月あまり・・・(´д`)↓ しばらくは自分の精神を落ち着かせるためにも静観をしていたのですが、ようや...

少しずつ進めていることなのでなかなか記事で報告する機会は少ないのですが、今回また一つ、ずーっとやろうやろうと思いつつ出来ていなかったことを実行できました。

 

そう!カテゴリの一新!

 

2019年5月現在、このブログには630を超える記事が貯まっております。しかしそれがしっかり、わかりやすいようにカテゴリ分類出来ていたか?といえばずっとYesとは言えない状態でした。

ブログのカテゴリを整理しました。ブログ運営するなら定期的に分類を見直してみよう。
ブログのカテゴリを整理しました プチカスタマイズ もとい マイナーチェンジ(・ω・) もうすぐこのブログの記事も200に到達するということで、ブログカテゴリを整理してみました。 以前の状態がこちら。 一応「元SEの心理学好きなピ...
再びブログのカテゴリ整理に着手しました。やっぱり頭で考えるよりも実際に手を動かしたほうがいいね。
再びブログのカテゴリ整理に着手 この呟きをしてから早2か月弱。 思いついてから実行に移るまでの腰の重さには定評のあるmiso(当社比)ですが、この度やっとこさカテゴリ整理に着手しました。 (腰が重いのはストレングスファインダー・慎...

このように今までに何度かカテゴリ整理をしたことはあるものの、しばらく運用していると「この記事はどのカテゴリにに入れたらいいんだろう?」と葛藤する事態がどうしても発生してしまい、その度に小さなカテゴリが増えていき、一方のカテゴリには50記事以上も記事が貯まっているのにまた別のカテゴリには2記事しか入ってない・・・なんてことが起こって、結局うまく運用することが出来ていなかったのです。

しかし今回は!ようやく!今までにないくらいしっくりくるカテゴリ分類にすることができたと思っています!頑張った私!!( ;∀;)

大カテゴリの数を減らしてシンプルな構成に

今回意識したことは、ズバリ大カテゴリーの数を少なくすること。

私は以前からずっとブログのカテゴリ分けについては大カテゴリと小カテゴリの2階層構造で分類していたのですが、以前は大カテゴリが11個もありました。

でもそのカテゴリ構成は正直詰めが甘く、

・「misoの日常」という大カテゴリがあるのに別の大カテゴリの下に「日記」があったり

・「趣味」という大カテゴリがあるのに「ガーデニング」はなぜか独立した大カテゴリになってたり(しかも大して記事数は多くない)

・下手に「読書」なんてカテゴリ作っちゃったもんだから、たとえば心理学の本を読んだときは「読書」と「心理学」どっちに入れればいいの???なんて葛藤が起こったり・・・(´д`)

まぁこれは雑記ブロガーのあるあるな悩みのような気がしますが、とにかく自分が雑多に書くもんだからあまり細かくラベルを作っちゃうと対応できなくなっちゃうんですよね。

というわけで、今回は大カテゴリーを11個から6個へ削減。具体的には「音楽」「メンタルヘルス」「お金」「ブログ」「よりよく生きる」「生活・趣味」の6つにまとめ、それぞれその下に小カテゴリを作っていく形に。

新しいカテゴリについて紹介します

そう、今回はカテゴリ先行で考えるのではなく、実際に今まで書いてきた630記事を似た内容でグルーピングしてから、あとからラベル付けを行ったのです。

そうすれば実際に書いてきたものに基づいているから分かりやすいし、さすがに630記事も書いてきた今、そこから全く違う趣旨の記事を書くようになるとは考えにくいので運用もしやすいだろうと見込んで。

具体的にどうやって作業したのか?というのはまた別で解説記事を残そうと思いますが、とりあえず今回は新しいカテゴリ構成の紹介をしたいと思います(・∀・)

音楽

・YouTube演奏動画

・ピアノ楽譜

・ライブ・バンド

・音楽について思うこと

YouTubeや楽譜、ライブ活動などの告知や、音楽に関して考えたことなどを書いています。演奏家なのに記事数の割合が少ないとかは言っちゃいけないお約束。

メンタルヘルス

・抑うつ

・毒親・過干渉

・いい子症候群

・真面目すぎ・頑張りすぎ

・自己否定・自己肯定感

・自己分析の記録

・心屋の前者後者論

・心理学あれこれ

そうそう、このブログにおいては音楽よりも自分の思考や感情の整理がメインコンテンツなのです(`・ω・´)キリッ

「メンタルヘルス」カテゴリは自分が抑うつで調子が悪かった時の記録や、しんどいなりに少しでも気が楽になれるように試行錯誤したことなどを書いています。自己肯定感に大きくかかわる毒親、過干渉に関する記事もココです。

お金

・お金の管理

・税の知識

会計や簿記がめちゃくちゃ好きなのに、自分にとって馴染みがありすぎて逆に全然記事を書いてこなかった分野。そういう知識こそがいわゆるブログにおける金脈だというのに!!(お金だけに)

現時点では記事が少ないのですが、現在「自分の肩書にファイナンシャルプランナーを追加する」という目標がありますので、これから発信をもっと増やしていこうという気持ちを込めて大カテゴリのまま残留。

ブログ

・PV・収益報告

・カスタマイズ 

・ブロガーつながり

・ブログを続けるコツ

・ブログ成長記

ブログに関する記事はすべてココ。毎月恒例の運営報告や、このブログの成長記録、他のブロガーさんとの交流の様子なんかも書いております。

よりよく生きる

・挫折と悩み

・自分を知る

・好きなことを見つける

・心と体を整える

・アクションを起こす

・タスク・時間管理

・フリーランス

もうレールの上の人生なんてごめんだ!自分のやりたいように生きられるようになってやる!と会社を飛び出してからのアレやコレやの挫折と苦労の掃き溜め。いや、ちゃんと嬉しい楽しい出来事も書いてますよ(・ω・)

でも私の場合、社会に出たことで初めて自分が空っぽだったことに気付いた、というタイプの人間だったんで、まずはその空っぽを創り直していかないとやりたいように生きるどころじゃねぇぜ、っていう話だったんですね。その創り直しの過程と、より幸せに生きるためにはどうしたらいいか?という試行錯誤をイチから書いてるカテゴリです。

かなり赤裸々で読んでてツラかったり、今読むと被害妄想強い記事も多いですが、こういう悩みと正面から向き合えたことで自分の精神的な色々な問題を克服するきっかけとなったと考えると侮れないのです。まさにドキュメンタリーブログ・個人ブログの真骨頂が詰まったカテゴリとも言えます。ちなみにコアなmisoファンはこういうドロドロした記事がお好みなんだとか。

趣味、生活

・ガーデニング

・ゲーム

・占い・スピリチュアル

・料理

・旅行

・紹介・レビュー

・考えたこと

・覚えておきたい出来事

・マメ知識

・日記・雑記

・読書

 

上記以外。(雑

 

他のメインカテゴリには属さないけど印象に残った出来事の記事とか、実はゲームが好きだったりお花を育てるのが好きだったりするんだよーとか、今日は眠いから記事書かない!おやすみ!とかのTwitterレベルの文章はココ。

あと現時点では読書カテゴリを残しているのですが、これはゆくゆくは削除予定。代わりにタグを使って検索できるようにするつもりです。

さっきも書きましたが、本の記事って複数カテゴリにまたがりやすいのでね。カテゴリをまたいで管理できるタグの方が運用しやすいかも、という考えです。

見やすくなったブログ、どうぞゆっくり読んでいってください!

というわけで、これがますかけにっき。の新しいカテゴリ構成やーーー!!(ドーン

今回この作業を実行できたことで、さらにこのブログが読者にやさしいものに出来たんじゃないかと思っています(・∀・)

みなさんぜひ、気になるカテゴリーがありましたらクリックして中をのぞいてみてください。きっとあなたの心に残る記事が見つかるはずです。なんせ全部で630記事もありますからね。ごゆっくりしていってくださいね。

コメント

タイトルとURLをコピーしました