念願の2019ブロガーズフェスティバルに参加してきたのでまとめと振り返りをダイジェストで!(1)#ブロフェス2019

ブロガーつながり

2019ブロガーズフェスティバルに行ってきました!

来たる2019年3月24日、ブロガーたちが集まるお祭り、2019ブロガーズフェスティバルにはるばる関西から参加してきました!

2017年に存在を知ってからずっと行きたかったイベント・・・↓

ブロガーズフェスティバルのハッシュタグを追っていたら参加したみがめちゃくちゃ増した件
ハッシュタグ「#ブロフェス2017」 昨日2017年9月30日、何気なくTwitterを眺めていたらこんなハッシュタグが。 #ブロフェス2017 ・・・ん、なんだこれ(・ω・) フォローしている好きなブロガーさんがこのハッシュタグで...

今回、また一つ夢が叶いました(´∀`*)

というわけで今回の記事は、当日の様子をTwitterで振り返りながらダイジェストでお送りしようと思います。

各登壇者のプレゼン内容を綺麗にまとめたり、詳細にレポートしたり・・・というのは他のブロガーさんにお任せして(・ω・)←

私はただただ「このイベントちょー楽しかったーーー!!!.+*(゜∀゜)*.+゜」というのが伝わればいいかな、というエモさ重視なテイストで書きたいと思いますのでよろしくお願いします。

イベントの様子をTwitterダイジェストで振り返ります

というわけでイベント開始前から一人で写真撮って早速はしゃいでおります。

マイコさん(@Utaemon2016)講演

【プレゼンメモ】
・目の前のことに対して自分に出来ることを全力でやる。
・外野を気にしていたら何もできない。自分がどうありたいか、自分軸で動こう!
・自分のやりたいことを貫いていると離れる人も出てくるけど、執着しない。その分新しい出会いに感謝。

西日本豪雨の際に個人ボランティアとして奔走した経験をもとに、熱いお話をしてくださいました。

個人的に一番心に響いたのは「自分軸で動く」というフレーズ。ついつい周りの反応が怖くなってしまうことが多い自分にとってはどストライクなメッセージでした。

そうだよなぁ、もちろん周りの忠告やアドバイスが大事な場面だってあるけど、それで動けなくなって後々後悔する、というリスクも同時にあるわけで。自分が「これだ!」と思うことがあるのなら、それを貫き通す強さってとっても大事。

マイコさんとはイベント後の懇親会でも少しお話させて頂くことが出来ました!とっても明るくて話しやすいお人柄。音楽、ゴスペルをやられていたり、スピリチュアルが好きと言う共通点もあって、ますます興味を惹かれました(´∀`)

スポンサー企業様講演

ブロフェスではメインの登壇者のプレゼンの合間に、スポンサー企業さんからのプレゼンタイムもありました。

ツイートはWordpress公認のワークショップイベント、WordCamp Hanedaさんのプレゼンの様子。

「とにかく友達が出来るよ!」というフレーズをゴリ押しされていたため、ぶっちゃけその言葉しか覚えてません・・・(・∀・)笑

でも、チラシを見ると面白そうなイベントだなーと思いました。Wordpress公認の勉強会ということで、孤独になりがちなブログ作業も、友達作って気軽に色んなことを相談できるのは良さそうですよね。大阪で開催されることがあればチェックしておこう。

既にこの時点でめちゃくちゃ楽しんでます・:*+.(( °ω° )).:+

jMatsuzakiさん(@jmatsuzaki)講演

【プレゼンメモ】
・自分の中にあるものを出していくインサイドアウト型のブログこそ個人が生き残る戦略
・「挑戦」「体験」「発見」が書かれたドキュメンタリーブログは人の心を惹きつける
・不思議なことに、自分のために書けば書くほど、人のためになる(=個人ブログの逆説)

はいきました!!個人的なメインイベント。jMatsuzakiさんの講演!!

以前記事に書きましたが、今回のブロフェス参加はjさんに影響されて始めたブログ470日連続更新チャレンジを無事終えたことを、直々に報告するためでもありました↓

ブロガーズフェスティバル2019に参加することにしました! #ブロフェス2019
ブロガーズフェスティバル2019に参加します はい、というわけで、来たる2019年3月24日に行われるブロガーたちのお祭り、ブロガーズフェスティバル2019に参加することにしました! ブロフェス参加は初めてな上に久しぶりの東京で完全...

そして。

↑この日一番体温が上がった瞬間です。

 

自分のブログのスクリーンショットが、あのブロフェスの大舞台で映し出されるなんて、一体だれが想像していたでしょうか。

 

ビックリして思わず目が点になりました・・・( ゚Д゚)

ちなみにこのとき紹介してくださったのは、「夢を追って会社を飛び出した結果、抑うつ症を再発させたとある20代女のお話」という2017年の年末に書いた連載記事です↓

夢を追って会社を飛び出した結果、抑うつ症を再発させたとある20代女のお話(1)
とうとう重い腰を上げて「ドキュメンタリーブログ」を書く決意をしたよ 憧れのjMatsuzakiさんを顎で使うかのようなこの軽さ・・・!私も随分図太くなったもんだ・・・(´ω`) というわけで、今まで書こうとしても精神的に抵...

たしかにこの記事は、どうしようもなく辛いからとりあえず気持ちを吐き出したい、という動機で書いた、ただただ自分のためだけに書いた記事でした。

全然スマートじゃないし、正直カッコわるい失敗談だし、お役立ち情報や特に良いこと言ってるわけでもない。熱い気持ちという言葉では綺麗すぎて違和感を覚えるような、ギットリした腹の中のモヤモヤを叩きつけるように書いた文章です。

でもjさん曰く、こういう赤裸々で、惨めで、泥臭い文章こそ、「人間らしい」物語であり、読む人の心を惹きつけるものであり、人を勇気づけるものであり、企業にはマネできない、個人ブログならではの魅力、ということなのだそうです。

そういう「ドキュメンタリーブログ」の一例として私のブログを取り上げて下さったのはとても恐縮ですが、でも同時にとても嬉しかったです。本当にありがとうございました(´;ω;`)

おおつねまさふみさん(@otsune)講演

【プレゼンメモ】
・炎上させる人の大半は、悪意のある人ではなく「正義感の強い人」
・燃えやすいのは「上から目線」「大雑把なレッテル貼り」「身内感覚での軽口」
・もめごとは個人領域ではなく「共有地」で発生する

発信をしている人なら、やっぱり気になる炎上のお話。

「炎上をさせる人の心理」「もめごとが起こる典型パターン」をわかりやすく解説してくださいました。

炎上って要は「何かがカチンとくる」「とある言動が心の中の何かに反応してしまう」という感情の揺れが大いに関係しているので、心理学オタクとしては興味深い内容でした。結局は「不安」感情が根っこにあるんだなぁと(´・ω・`)

あと「炎上させるのは悪意がある人というより正義感が強い人」、というのには心底納得。そうそう、善意でやってるという意識があると、「引く」ということがないんですよね。本人の中では「悪い人を正そうとしているだけ」だから・・・(´・ω・`)

とても1記事じゃ収まりきらない!!というわけで、一旦区切ります。後半は次の記事で!お楽しみに!(・∀・)

【Next >>】念願の2019ブロガーズフェスティバルに参加してきたのでまとめと振り返りをダイジェストで!(2)#ブロフェス2019

コメント

タイトルとURLをコピーしました