マインクラフト始めちゃいました。自分の世界を作り上げていくクリエイティブなゲーム。

ゲーム

マインクラフト はじめました

タイトルの通りですが、1週間ほど前にスマホ版(iOS)のマインクラフトをダウンロードして遊び始めました。

本当は怒涛のワーカホリック週間が終わったらご褒美に自分に買い与えようかなと思っていたんですが、ちょっと仕事ばかりだと思った以上に心と体が荒んでいくのが感じられたのでフライングでゲットしてしまいました。楽しみの前借です(・∀・).+゜

へとへとに疲れた日でもこういうちょっとした楽しみがあれば頑張れる気がしたから・・・!!

マイクラとの出会いについて。すべては体験版から始まった

で、せっかくマイクラを始めたので(ブログのネタにもなるし)ゆるっとプレイ日記でも付け始めようかなと思ったんですが、まずその前置きとして私とマイクラの馴れ初めをば。

私は子供の頃からゲームが好き(任天堂信者)なのです。めちゃくちゃにやりこんでいたり、プレイソフトがべらぼうに多いわけではないんですが、何気に実家にはスーファミ~Wiiまでの据え置きハードがすべて揃ってたりします。ゲームボーイとかDSも持ってます。

ただそれはあくまで、いわゆるコントローラーを手にテレビ前に座ってピコピコする昔ながらのビデオゲームの話。逆にスマホゲームやPCゲームに関してはほとんど知識がないのです。なんでそんな感じになったのかは謎なんですが、ただ触れる機会が少なかったからなのか、心のどこかで「ポチポチボタンのないゲームなんて邪道だ!」と思ってたのか・・・(・ω・)←

まぁとにかく、そんなわけで元々パソコンゲームであるマインクラフトも、つい1ヶ月ほど前まで「名前を知ってる」程度でした。

でも先日たまたま、私が家で使っているパソコンにマインクラフトの体験版(Win10版)が入っているのを見つけてしまったのです(このパソコン4年も使ってるのに今まで気付かなかった・・・←)

わからないなりに色々調べていくうちに面白さにハマる

それで何気なく立ち上げてみて、よくわからないままゲームスタートして、説明も何もなしにいきなり大自然にほっぽり出されて、なんかその辺に咲いてるタンポポはいっぱい摘めるんだけどそれ以外に出来そうなことがない・・・これ何するためのゲーム(´・ω・`)?

となってここでようやくgoogle先生を頼る(遅

ふむふむ、クリック長押しで木を切れるとな・・・?ほう、道具を自分で作って、石とか宝石を採掘したりするのか・・・材料を集めれば家も建てられると・・・

などなど、アキュムレーター十八番の情報収集能力を駆使しつつ段々と勝手がわかっていった結果、無事このゲームの沼にずっぽりはまりましたとさ(・∀・)←

やべぇ・・・完全に策略だった・・・ただのタンポポ採集ゲームじゃなかったこれ・・・!!

体験版では1つのセーブデータにつき90分しか遊べないので、しばらくは90分たったらまた新しいデータを作って最初からやり直し・・・という形で遊んでたんですが、さすがにそれでは飽き足らなくなってしまい、製品版のダウンロードに至ったというわけです。

ブロックを使って、思い思いの世界を創ろう

っと、ここでようやくゲーム概要の紹介に入りますが、マインクラフトとは簡単に言えば「様々なブロックを配置して自分の世界が作れるゲーム」です。一応メインの遊び方は自然の中でサバイバル、らしいんですが、基本その中で何してもオッケーという。ひたすら洞窟探検に出かけるもよし、家や道路を整備して街を作ってもよし・・・とにかくなんでもあり。

MINECRAFTとは?

これはブロックを置いて冒険し続けるゲームです

無限に生み出される広大なワールドを舞台としたゲームです。氷で覆われた山脈、沼地のような湿地帯、広大な草地など、秘密と驚きと危険がいっぱいの世界です!

Minecraftの遊び方は1つだけではありません。プレイヤーが自分がしたいことを決められる、自由なゲームです!

いくつかのモードがあります: クリエイティブ・モードでは、プレイヤーは自分たちの想像するものを何でも造ることができる、無限の資源を与えられます。サバイバル・モードでは、プレイヤーは食料を得たり家を建てたり身を守ったりするために、ワールドを探検して資源を発掘しなければなりません。
またオンラインで友達と合流して、自分たちのルールをつくることもできます!

Minecraftはさまざまなプラットフォームでプレイできます。あなたにぴったりのプラットフォームを見つけてください!

出典:Minecraft公式HP

パソコン・スマホ・ゲーム機など様々な端末で遊べる

そう、調べながらこれすごいなーって思ったのが、マインクラフトって色んな種類の端末で遊べるんですね。

パソコン・ゲーム機・スマホ・タブレット・・・この中のどれか一つでも持っていればマインクラフトが遊べてしまうというわけ。

ちなみにこうなった経緯も調べてみるとまた面白いものがありまして・・・こちらのサイトに詳しくまとめられておりますが↓

何が変わった? 「SwitchEdition」と新しい「Minecraft」の違いをまとめました | みんなのマイクラ思考
6月21日に発売された、ニンテンドースイッチの新しい『Minecraft』。任天堂は「アップグレード版」という説明をしていますが、実際は「アップグレード」どころではなく、2つの中身は全く異なります。従来の『Minecraft: Nintendo Switch Edition』と、「統合版」「BE」と呼ばれる『Minec...

結構ややこしかったのでざっくり端折りながら説明すると、

マインクラフトはもともとパソコン用のゲーム。

スマホでもプレイできないかな?と「Minecraft PE (Pocket Edition : 携帯版)」が出来る。でもまだこの時点ではかなり機能面が劣っていた。

ゲーム機用のマインクラフトも開発される。PS3版・WiiU版などいろんなバージョンのマインクラフト乱立状態。

ユーザー要望でスマホ版PEがめちゃくちゃ進化し、いつしかパソコン版すら凌駕するほどに。

え?じゃあもうこのめちゃくちゃ進化したスマホ版PEをメインにして、他のゲーム用のバージョンもこれに統一したらよくない??

PEの名称を「Minecraft」にして各ゲーム機に配信するように。元祖のパソコン版は「Mincraft Java Edition」となる。

ということらしいです。あれです、例えるなら「創業の地と本社の場所は別」みたいな感じですね多分(・ω・)←

iOS版ならたったの840円で遊べちゃう

私が最初にマインクラフトに触れたのは先ほども書いたようにWindows 10版の体験版なんですが、本チャンを購入したのはスマホ版(iOS)です。一番の理由はそのお値段。iOS版だとなんと840円ポッキリで買えちゃうんです(他のバージョンは3000円くらいする)

こんなに盛沢山にいろんなことが出来るゲームが、840円で遊べちゃっていいの・・・?( ゚Д゚)

今の世の中ではもうそれが普通なのかもしれませんが、一本4000円も5000円もするゲームソフトを誕生日やクリスマスに買ってもらうのを心待ちにする幼少期を送ってきた私にはどうもまだ感覚が・・・(´д`)

・・・っと、プレイ日記を書こうとしたのに前置きだけで3000字弱も書いてしまった・・・←

というわけで、これからマイクラのプレイ記についてもぼちぼち書いていこうと思いますので、興味ある方は楽しみにしててください(・∀・)

【Next>>】いよいよゲームスタート!「マインクラフトプレイ日記(1)~初期スポーンは森の中~」

コメント

  1. pon より:

    体験版の統合版でクリエイティブモードができるので
    すか?

タイトルとURLをコピーしました