【ストレングスファインダー】3~5位の強みの詳細【調和性・規律性・個別化】

自分を知る

ストレングスファインダーの3~5位を見てみよう

先日の記事でご紹介した、自分の強みを知る診断「ストレングスファインダー」。

ストレングスファインダーを受けてみた結果が当たりすぎて怖い!
自分の「強み」を発見するストレングスファインダー 自分の「強み」を診断するツールとして注目を浴びているストレングスファインダー。 34個の強みの資質の中から、特に自分に当てはまる上位5位までを診断してくれるツールです。 私ももう3年以...

私の結果は以下のようになりました。

1.最上志向
2.慎重さ
3.調和性
4.規律性
5.個別化

1位の最上志向と2位の慎重さについては前の記事で述べましたが、せっかくなので3~5位についても詳しく紹介してみます(・∀・)

3位:調和性

※赤字部分は特に納得した部分です。

あなたは同意点を求めます。あなたは、衝突や摩擦から得るものはないという考えを持っているた め、そのような争いを最小限にしようとします。周囲の人々が異なる意見を持っていることが分かる と、あなたはその中の共通する部分を見出そうとします。あなたは彼らを対立から遠ざけて調和に向かわせようとします。事実、調和はあなたの行動を左右する価値観の一つです。人々が自分の意見を他人に押しつけるために無駄にしている時間の多さは、あなたには信じがたいほどです。もし私たちが意見を述べることを控え目にし、代わりに同意や支援を求めるようにすれば、皆がもっと生産的になれるのではないでしょうか? あなたはそうなると信じています。そしてその信念によって生きて います。他の人が自分の目標や、主張や、強く抱いている意見を声高に話している時、あなたは沈黙を守ります。他の人がある方向に動き出すと、あなたは調和という名のもとに(彼らの基本的価値観 があなたの価値観と衝突しない限り)、喜んで彼らに合わせてあなた自身の目標を修正するでしょう。他の人たちが自分たちのお気に入りの理論や考えについて議論を始めると、あなたは論争を避ける方向に持っていき、全員が賛同できる、実用的で地に足の着いた事柄について話すことの方を取ります。あなたの見方では、私たちは全員同じ船に乗り合わせていて、この船をこれから行こうとして いる所に到着させる必要があるのです。それはしっかりした船です。単に自分が船を揺することをで きることを示すために、わざわざ船を揺する必要などないのです。

つまり、コンセンサスを取る、折衷案を出すことに長けているってことですね(・∀・)

AさんとBさんが対立していたら、「こうすれば両方納得できるんじゃない?」と要点を拾って着地させるのが得意技。別名いいとこどり野郎。

4位:規律性

あなたのまわりのことは全て予期できる必要があります。何事も秩序正しく計画される必要があります。そのため、あなたは本能的に自分のまわりのことを秩序立てています。毎日の日課を決めます。 あなたはものごとの進捗状況と締め切りに気持ちを集中します。長期的なプロジェクトは、連続性のある具体的な短期計画に分割し、ひとつひとつの計画をきちんと実行していきます。あなたはかならずしも几帳面でもきれい好きでもありませんが、決めたことが完璧に完了されることを求めています。人生にはかならず混乱がついて回りますが、それに直面した時、あなたはその状況をコントロールしていると感じたいのです。日課、進捗状況、秩序立て、これらすべてが、この状況をコントロールしているという感覚を生み出しています。この規律性という資質を持っていない人たちは、あなたの秩序正しくしたいという欲求にいらいらすることがあるかもしれません。しかし、衝突を避けることはできます。あなたは、誰もがあなたのように何でも予測できることを望んでいるわけではない、 と理解しなければなりません。彼らは物事を達成する他の方法を持っているからです。さらにあなたは、あなたが秩序を必要としていることを彼らに理解させ、さらにはその価値を認めさせることさえできるのです。予想外の出来事に対する嫌悪感、誤りに対する苛立たしさ、あなたの日課、細部まで突き詰める傾向、これらはどれも、人の行動を制限しようとする命令的な振るまいだと誤解されては なりません。むしろ、これらの行動は毎日の生活で起こる障害に直面した時、あなたの前進と生産性 を維持するための本能的な生き方であると理解されるべきなのです。

これねぇ、調和性より順位上じゃね?ってくらいしっくりくるんだ実は。

要は「手順・決め事」が決められるなら、すべて決めておきたい。

秩序だったルールが作れるなら、それを決めておくに越したことはない。その方が早いから。

例えば毎日やることの手順は固定してるし、出来るだけご飯は3食決まった時間に食べたいし、プロジェクトの進捗管理はガントチャート派だし、カバンのどのポケットに何を入れるかは全て決めてあるし、朝ごはんの準備は食器を出す順番と食材を盛る順番まで決まってるよ!!

って言ったら「なんだこいつ」みたいな目で見られるのはなんでだろう・・・?(´・ω・`)

5位:個別化

「個別化」という資質により、あなたはひとりひとりが持つユニークな個性に興味を惹かれます。あなたはひとりひとりの特徴や個性を覆い隠したくないので、人を一般化したり、あるいは類型化することに我慢できません。むしろ、個人個人の違いに注目します。あなたは本能的にそれぞれの人の性 格、動機、考え方、関係の築き方を観察しています。あなたはそれぞれの人生における、その人にしかない物語を理解します。この資質によって、あなたは、友達にぴったりの誕生日プレゼントを選んだり、ある人は人前で誉められることを好み、別の人はそれを嫌うことを分かったり、一から十まで説明して欲しい人と、一を示せば十を知る人とに合わせて、教え方を調整できたりするのです。あなたはほかの人の強みをとても鋭く観察する人なので、ひとりひとりの最もよいところを引き出すことができます。この個別化という資質は、あなたが生産性の高いチームを作ることにも役立ちます。完璧なチームを作るに当たり、チームの「組織構造」や「作業手順」に着目する人もいますが、あなた は優秀なチーム作りの秘訣は、各自が得意なことを充分に発揮できるような、強みに基づく配役であ る、ということを本能的に知っています。

要するに、

「ねぇ・・・○○さんって、こういうの・・・好きでしょ・・・?」

を素で出来るタイプ。そして大概はずさない。笑

その人が何が好きで、何が嫌いで、何が得意で何が苦手かが、見てるとなんとなくわかるんですよね(・∀・)仕事振ったり、采配したりというのに力を発揮します。

まとめ

というわけで、私の強み3~5位の詳細でした。

これ、1位と2位の強みにも言えるんですが、普段意識せずに当たり前にやってることなんです。

なので、普通だと思っていることを「これって強みなんですよ!!」と言われても、最初はピンと来にくいんですよね。

でもそこを強みだと自覚出来るようになると、より自分の能力を活かして行動できるようになるのかな、と書いていて思いました(・∀・)

なかなか精度が高く、かつ面白い結果になったので、今後もより考察を深めていきたいと思います。

なお、ストレングスファインダーを受けるにはこちらの本についているシリアルコードが必要になります。34個の強みすべてについて詳しく解説されているので、それを読むだけでもかなり面白いよ!

コメント

タイトルとURLをコピーしました