【内省・分析思考・共感性】4年ぶりのストレングスファインダーで新たにトップ5に加わった資質の紹介

自分を知る

前回の記事↓

4年ぶりにストレングスファインダーを受け直してみたら上位3つが変わっていてビックリした。
4年ぶりにストレングスファインダーを受け直してみました 34個の強みの資質の中から、自分の強みをあぶり出してくれるストレングスファインダー。 私が初めてこれを受けたのは2014年の2月。かれこれもう4年以上が経っているのですが、今回ひょ...

では、今回新たにトップ3に躍り出た資質について、レポートの解説文を抜粋して置いておきましょう(・∀・)

赤字部分は、特に納得した部分です。

1位:内省

あなたは考えることが好きです。あなたは頭脳活動を好みます。あなたは脳を刺激し、縦横無尽に頭を働かせることが好きです。

あなたが頭を働かせている方向は、例えば問題を解こうとしているのかもしれないし、アイデアを考え出そうとしているのかもしれないし、あるいはほかの人の感情を理解しようとしているのかもしれません。何に集中しているかは、あなたのほかの強みによるでしょう。

一方では、頭を働かせている方向は一点に定まっていない可能性もあります。「内省」の資質は、あなたが何を考えているかというところまで影響するわけで はありません。単に、あなたは考えることが好きだということを意味しているだけです。

あなたは独りの時間を楽しむ類の人です。なぜなら、独りでいる時間は、黙想し内省するための時間だからです。

あなたは内省的です。 ある意味で、あなたは自分自身の最良の伴侶です。あなたは自分自身にいろいろな質問を投げ掛け、自分でそれぞれの回答がどうであるかを検討します。

この内省作業により、あなたは実際に行っていることと頭の中で考えて検討したことと比べた時、若干不満を覚えるかもしれません。あるいはこの内省作業は、その日の出来事や、予定している人との会話などといったような、より現実的な事柄に向かうかもしれません。それがどの方向にあなたを導くにしても、この頭の中でのやりとりはあなたの人生で変わらぬもののひとつです。

この資質を持つ人は、考えることが好き。もうこれに尽きます(・ω・)

確かに私は基本的にずっと考え事をしています。起きてる間、頭のスイッチが切れることはほぼないと言っていいでしょう(通常運転と省エネモードくらいの違いはあるかもしれないけど、主電源からプッツリ切れることはまずない)

解説文にもあるように、○○について考えるのが好き、というのではなくて、「考えること自体」が好きなんですよね。

ちなみに昔から周りの人達に「深く考えすぎ!!」「もっと楽に構えればいいのに!!」と何度も何度もお叱りを受けて、その度に「だって考えちゃうんだから仕方ないじゃん!!」と内心反論しておりましたが、まぁ仕方ないっすよね。だって考えるのが好きなんだもん(・ω・)

2位:分析思考

分析思考という資質を持つあなたは、他の人に「証明しなさい。あなたの主張がなぜ正しいのか示しなさい」 と強く要求します。このような詰問を受けると、自分の素晴らしい理論がもろくも崩れ落ちるのを感じる人もいます。これがまさしく、あなたの意図するところです。

あなたは必ずしも他人のアイデアを壊したいわけではないのですが、彼らの理論が堅固であることを強く求めます。あなたは自分自身を、客観的で公平であると考えています。

あなたはデータを好みます。データは人々の考えに左右されず、ありのままだからです。あなたはデータを見ると、パターンと関連性を捜し出します。一定のパターンが互いにどのように影響するのか、どのように結びつくのか、結果はどのようなものかを理解しようとします。そしてその結果が、提示されている理論や目の前の状況にふさわしいかどうかを知ろうとします。これがあなたのやり方です。

あなたはこれらの点を一つずつ明らかにして、根本的な理由を探し当てます。人はあなたのことを論理的で厳格であると見ます。その人達は、いつかあなたのところにやって来て、誰か他の人の「非現実的な考え」あるいは「整理されていない考え」を話し、あなたの研ぎ澄まされた思考から見た考えを聞くでしょう。

あなたの分析結果を伝える時、できれば決して厳し過ぎないようにしましょう。さもないと、その「非現実的な考え」が彼ら自身の考えである場合、その人はあなたをわざと避けるようになります。

この資質を持つ人は、「物事の理由と原因を追求し、状況に影響を与える可能性のあるすべての要素を考慮に入れる能力を備えている」のだそう。

たしかに、何に関しても「根拠」があると安心しますね。あとパターンと関連性を探したがる、というところもかなり私の傾向と合致していると思います。

「これとこれとこれとこれがあって、さらにあれとあれもあるから、これはこうに違いない!!」というのを無意識にやっております。そして多分分析思考持ちは、これとこれと・・・の「これ」の数が人より多いんじゃないかな。

3位:共感性

あなたは周囲の人の感情を察することができます。彼らが感じていることを、まるで自分自身の気持ちであるかのように感じることができます。本能的に彼らの眼で世の中を見ることができ、彼らの見方を理解できるのです。

あなたは必ずしもそれぞれの人の物の見方に賛成するわけではありません。必ずしも一人ひとりの困難な 状況を哀れむわけではありません――哀れむのは、共感ではなく同情でしょう。あなたは必ずしも、それぞれの人の選択を受け入れるわけではありませんが、理解します。そして、この本能的な能力は素晴らしい力を持っています。

あなたには言葉に表せない問いかけが感じられます。あなたは人々が必要としていることが分かります。他の人が言葉を探して苦労しているとき、あなたには適切な言葉や適切な言葉のトーンが自然に出てくる のです。あなたは、人々が自分の感情をうまく言い表せるように手助けします。あなたは、彼らが感じていることを表現するのを手助けします。この素晴らしい力によって、人はあなたに惹かれるのです。

うへへ・・・なんかめっちゃ褒めてくれてる・・・(´д`*)←

これはどうなんでしょう、本当に共感で来ているかどうかなんてその本人にしかわからないことなので、自分から「周囲の人の感情を察することができます」なんてハッキリと断定しづらいのですが・・・

でも、たしかに家族と友達と話していると「なんでそこまでわかるん!?」と驚かれることは多いですね。どちらかというと、自分には「共感してくれてる・・・!と思わせる力」がある、というような認識でした。でもこうやって結果が出た以上、もうこれはハッキリ共感だと言っていいのかな??

あと周囲の感情の機微にはかなり敏感ですね。あーあの人イラついてる、とか「なーんか空気ピリピリしてんなー」というのは敏感に察知します。

前回の結果と合わせて、さらに自分について深く知っていけたらいいな

というわけで、新たに私の強みのトップ3となった資質の紹介でした。

これに前回から引き続いてランクインの、

慎重さ・・・ 何か行動するときは、あらゆるリスクを考えて、じっくり検討したうえで決断を下す

規律性・・・周りのことを秩序立て、計画やルールを作り、コントロールすることに最上の喜びを見出す。何でもキッチリ決まってないと気が済まない。

というのを合わせて私の強みトップ5となるわけですな(・∀・)

ちなみにトップ5からは漏れたものの6位の原点思考も私のかなり強い資質だと思われますが、これは「過去や原型について考えるのが好きで、過去を調べることにより現在を理解する」資質だそうです。

 

えっと・・・まんまこのブログでやってることですね・・・(゜д゜)

 

やっぱりストレングスファインダー、なかなか侮れません。

2回目の受験で新たに分析レポートも頂いたので、前回の結果と合わせながら、(分析思考持ちらしく)これからしっかり読みこんで活かしていきたいと思います!これでより深く自分について知っていけたらないいな(´ω`)

コメント

タイトルとURLをコピーしました