ゲッターズ飯田さんの占い本2020年版を購入!金の時計の今年のキーワードは「遠慮すんな」

占い・スピリチュアル

ゲッターズ飯田さんの占い本の2020年度版を購入

これまでにのべ6万人を無償で占い続け、多くの雑誌、メディアに引っ張りだこな占い師・ゲッターズ飯田さん。

私は2017年から毎年ゲッターズ飯田さんの本を購入しており、先日2020年版を手に入れてきました。

ゲッターズ飯田さんの占いは、イルカ・インディアン・時計・カメレオン・鳳凰・羅針盤の6星 × 金 or 銀 の2タイプ12パターンの中から自分がどのパターンに当てはまるかを生年月日から導き出すのですが、私は「金の時計」に当てはまるのでこちらを購入(・∀・)↓

ゲッターズ飯田の五星三心占い 2020年版 金/銀の時計座[本/雑誌] / ゲッターズ飯田/著

過去年度についてはこちらの記事にまとめておりますのでよろしければぜひご覧ください(2019年はとばしちゃったけど)↓

ゲッターズ飯田の本を立ち読みしたら「とにかく休め!!!」としか言われなかった件
ゲッターズ飯田の開運ブックが気になる 体調があまりよろしくない日々が続いておりますmisoです(´・ω・`) 今日は珍しく午前中から調子よく動けたので、「おっ、今日は大丈夫か?」と思いながら臨みましたが、やっぱりHPの減りが早いのは相変わ...
ゲッターズ飯田「五星三心占い」の2018年度版が発売されたので早速買ってみた!
ゲッターズ飯田さんの占い本の2018年度版を購入! 先日、個人的に信用しているゲッターズ飯田さんの占い本の2018年度版が発売されたので早速買ってみました。 ゲッターズ飯田さんの占いは、イルカ・インディアン・時計・カメレオン・鳳凰・羅針...

今年は「遠慮するな」だそうですが・・・

さてこの本によると、今年の「金の時計」タイプさんは「これまでの努力が報われる幸運の年」だそうです。めっちゃいいこと書いてあるやん!!

しかし、ここで個人的にとても大きな壁が立ちはだかりました。というのも、この幸運の流れにしっかり乗っていくために、必ず守らなくてはいけないことが書いてあったんです。それは、

「遠慮しないこと」

 

Oh…(´・ω・`)

 

それ私が一番苦手なやつや・・・(´・ω・`)

 

というのも、自分で言うのもなんなんだって感じかもしれないんですが、私この「遠慮をしないこと」にめっちゃ恐怖を感じてて。

なんかね、これずいぶん長いこと悩んでるんですけど、「自分なんかが前に出て何かしらの良いことや利益を受け取ってしまったら他人からめっちゃ叩かれる気がする」っていう古の呪いが未だに消えてくれなくてですね・・・

はっきりと自覚したのはこのブログを書くようになってからの数年の話なんですけど、カウンセリングやワークショップに行っても「misoさんってホント受け取り下手ですよね!!もっと自信もっていいんですよ!!」って何度言われたことか・・・(´д`)

しかし本にはハッキリとこのように書かれていました↓

そんな<幸運の年>にもっともしてはいけないのは「遠慮」です。

今年はあなた自身に注目が集まり、これまでの報酬を手にするときに「わたしは要らないですから、ほかの方に」と遠慮して譲ってしまうと、運はどんどん流れて逃げてしまい、いつまでも幸福を実感することができません。

p.63 2020年の運気

うう・・・これは試練だ・・・(´д`)

「できる子は一歩引かなきゃいけない」の呪い

まぁこの呪い、実際には「あぁ~~まだ消えてなかったんだな~~」ってこの本に思い知らされたって感じなんですけど。先ほどの文章の続きに、こんな一文があったんです。

「今年は認められてほめられる自分を受け入れよう」と決めておくこと。

この一文を読んだ瞬間にね、(´;ω;`)ブワッですよ。

めっちゃ涙出てきたんですよね。スタバで。一人で。はずかしー(´д`)

なんかね、これ読んだ瞬間に「ムリ!!!!!」って体の奥の方から声が飛んできたような感覚がありました。

そんなことしたら、絶対に嫌味言われる、ハブられる、笑われる、調子乗ってるって陰口言われる、あいつだけずるいって言われる、etc. etc. etc….

そんな想像ばかり頭にぐるぐる。まー全部過去の経験から来る投影なんでしょうけどね(´・ω・`)

多分これらは私が小さいころから「色々できる子」だったことのルサンチマンから来てるなんだろうなって既に見当はついてるんですけど。っていうかもうこれしか考えられないんですけど↓

「勉強できる子卑屈化社会」を読んでみたら、たいへんなことになった(1)
勉強できる子卑屈化社会、読了。 前川ヤスタカ氏の著書、勉強できる子卑屈化社会。 もう出版から半年以上たってますが・・・ ずーっと読みたくてやっと手に入れることが出来たので、カフェに籠って一気に読みました。文字が大きいのでサクっと読め...
私はいまだに、昔「自然とできてしまう」ことで痛い思いをしたことを引きずっているんだなぁ
F太さんのツイートが胸に刺さって号泣した昼下がり 今日のお昼に何気なくTwitterを眺めていたら不意にF太さん(@fta7)のツイートに泣かされてしまいました(´;ω;`) F太さんのツイートの、「昔『自然とできてしまう』ことで目...

特にこの「いろんなことが自然と出来ちゃう」ことに対する罪悪感はもう子供のころから半端なくて。いつしか周りとうまくやっていくために、「出来ちゃう=ずるい=周りに配慮してちょっと引かなきゃいけない=遠慮しなきゃいけない」が私が人と関わる時の絶対的なルールに。

「利益を受け取らず、人に譲ってれば少なくとも危害は加えられることはない」って強く強く学習しちゃった。それが歪んだ呪いで、もう捨て去ってもいいものだと分かっていても、その時についた痛みが忘れられなくて鎧を脱ぐのが怖い。

・・・みたいな感じで、このテーマについてはめちゃくちゃこのブログでも記事書いてるんだけども、ここが最後の砦なのか、どうにもこうにも突き崩せなくて今に至る・・・(´д`)

怖がらずに前に出ることを応援してください(切実

だがしかし、やっぱり心のどこかで思うのは「いつまでやってんだ」って話ですよ。

いつまで他人に遠慮して、譲って譲って自分抑えて殺して生きてんだって話ですよ。

いい加減、そんな自分から卒業しようや??

っていう提言を、今回の本を読んだときに突き付けられたような気持ちにもなりました。

とにかく「今年は遠慮すんな」「ちゃんと良い評価を受け取れ」「自分の幸せを優先しろ」って20回くらい書いてあって。

多分、今年はそうやって自分の弱点だった部分にちゃんと向き合って、古い自分から脱皮するのに最高のタイミングってことなんでしょうね。というか逆にこんだけ流れがきてるらしい今年で脱却できなかったとしたら、それこそ本当に後がなくてヤバイんじゃね?くらいな気もしている(´д`;)

というわけで、今年は遠慮せずグイグイ前にいく。ちゃんと成果を受け取る。これを常に頭において1年間過ごそうと思います。

ただ多分、自分だけでこれをやりぬこうとすると途中で折れちゃうと思うので(今までのパターン)、よろしければ読者の皆さん、私がまた後ろに引こうとしてたら「前に出ろ!!」とぜひ背中を押すなりケツ叩くなり、応援してくださるとうれしいです(´д`)最近はTwitterによくいますので・・・

よろしくお願いします!!

コメント

タイトルとURLをコピーしました