ブログにはポジティブなことばかり書くべきか?

ブログを続けるコツ

ブログにはポジティブなことばかり書くべきか?

最近の私のブログのテーマ。いや別に最近ってわけでもなく、ずっと考えてたことなんですけどね!

ブログって、不特定多数の人に向けて自分のことを伝えることが出来るので、セルフブランディングにはもってこいなメディアなわけです。

つまり、外に見せたい自分を作ることが出来る。やろうと思えば。

で、私はピアニストという「人前で何かをする」という職業についている以上は、

「明るいキャラクターでいなければならない」

「そうでなければ愛されない」

「ネガティブなイメージがする発言をしたら自分にとってマイナスになる」

みたいなことをずっと信じてました。たまに弱音を吐いたとしても、最後は「これからは切り替えて頑張るぞ!!」って前向きに締めなくちゃいけない、みたいな。

音楽で人を楽しませる、ということでお金を頂いてる以上、私は暗い部分を見せてはいけない、と。

でも、その「縛り」のせいで、最近ブログで本当に書きたいことが書けなくなっていることに気が付きました。

一番得意な話題は「辛い心のお話」なんです

このブログをよく読んでいただいてる皆さんならお分かりになるかと思いますが、ここは音楽のことを書くブログ、というよりは、SE→うつに片足突っ込む→会社辞めてピアニストへ、という生き方を選んだ私の日常や日々の思考を書き綴るブログです。

で、心理学を勉強していることもあって、一番書きやすいネタは「自分の心について」なんですよね。

なんで私はあの時うつ状態に陥ったのか?なんで私はこんなにマイナス思考なのか?そうなった原因は?子供の頃の環境は?親との関係性は?

そんなことを切り口に自分の心を観察、分析して、そこでわかったことを文字に起こすのが一番自分としては得意分野なんです。

それに自己分析なら今まで山のように繰り返してきてますから、ぶっちゃけ「ネタ」は山ほどあります。多分そっとやちょっとじゃ尽きることはないでしょう。

同じようにメンタル関連で辛い思いをしている人にはきっと伝わる内容だろうし、それが私が提供できる文章のなかで一番興味を引ける分野だという変な自信もあります。いわば一番オイシイとこです。

ただ、そのネタたちは、そのまま人様の前にさらけ出せるものか?といえば、ちょっと抵抗があるんですよね。

自分がまだ完全にその心の傷たちを受け入れられていないからこその抵抗なのかもしれませんが、言ってみれば一番自分の恥ずかしくて、汚くて、ドロドロした部分だから、それを洗いも加工もせずにテーブルにドンとのせて皆さんに「さあ食え!!!」というのは流石にためらいがあります。

しかも私は今は曲がりなりにもピアニスト。お客様に美しい音色を聴いてもらい、元気になっていただくのがお仕事です。そんな私が!こんな土だらけの!!グロテスクな内面を見せてもいいの!?!?

・・・でも、オイシイし料理しやすいのはやっぱりそこなのよね(´-`)

自分をさらけ出すのは勇気がいる

自分をさらけ出した方が良い文章が書ける、読まれるブログになる、っていうのはもう定石中の定石で、実感としてもやっぱりそうなんだろうな、とはなんとなくわかっています。

でも、本当の自分をさらけ出すって、とっても勇気がいります。

それがポジティブならまだしも、わざわざ人を暗い気分にさせる可能性の高い部分を人様の見えるところに置いておくなんて、なかなか肝が据わらないとできません。

本当の私は結構ネガティブだし、マイナス思考だし、難しいことぐるぐる考えてばっかりだし。

というか根っからのポジティブだったら多分うつ状態なんかに片足突っ込んだりしないし!!

そんな部分をじっくり読まれたら、どんな風に思われるんだろう・・・!!!怖い!!!

・・・という一人コントを最近は繰り返しておりました。

ポジティブもネガティブも関係なく、「とにかく書いてみる」しかないと気づいた

そんな風に葛藤だらけ、ポジティブなんてどこ吹く風のわたくしmisoですが、結局は突破口を開くには、「やってみる」しかないんですよね。

つまり、「さらけだす」を「やってみる」ちょーーーー怖いけど。けど、やらないままであーしようこーしようどーしよう悩んでいても、そこから一歩も先には進まないんですよね。

一気に書けないのなら、少しずつ書けばいい。土がついてるなら、ちょっと洗ってみればいい。あまりにもドロドロすぎたら、端っこの食べられそうな部分だけ出してみればいい。

書くことのもつパワーについては、このブログでも何度も述べていますので、「とにかく書いてみる」こと自体に意味がある、と信じれば、幾分かはブログを書くハードルは下がるんじゃないかな、と自分に言い聞かせることにしました。

そして、少しずつ書き出すことで、その出来事を受け入れられるようになれば儲けもん。それくらい気楽に考えた方が、ブログを続けやすくなるんでしょうね。

というわけで、結論。ブログはポジティブじゃないとダメなんて、そんなこたぁない。勇気を出して、好きに書こう!!


よろしければこちらも(・∀・)

心がモヤモヤしてしんどいときはとにかく何か書け!叫べ!ぶちまけのススメ
何もかも嫌になって叫びたくなる時、あるよね あああああぁぁぁぁぁ!!!もう嫌だ!!!何もかも嫌だ!!! っと、叫びたくなる時、ありませんか? 叫びはしないにしても、憂鬱だなぁとか、仕事しんどいなぁとか、自分は一体何をやってるだろう、とか。 ...
「どうせ自分なんて」の思考が始まってしまったので、考えたことに赤ペンを入れて認知行動療法もどきをやってみた
止まらない負の思考を赤ペン添削してみた 最近気分の揺れが激しい。一日調子がいい日があると、次の日はだいたい急な虚無感に襲われたり、涙が出てきてやるべきことが手につかなくなったり。 ちょっとした出来事からすぐ卑屈になったり自分責めを繰り返し...
改めて思ったけど書くことの力ってすごい。思考を文章化するメリット3つ
ブログを立ち上げてから1年(本腰入れて更新するようになって4か月w)余りがすぎました。 ある程度継続して「文章を書く」ということをした今、そのメリットや効果をじわじわと実感し始めています。 今日はその中のいくつかをピックアップしてま...

コメント

タイトルとURLをコピーしました