【ブログ】いつの間にか連続更新100日を突破していたので所感を述べます

カスタマイズ

今書いているこの記事が、連続更新102日目の記事です!

ピアニスト生活3年目が終わる今日、ブログの470日連続更新に挑戦中であることを告白します
3年前の今日は私が会社員の肩書きを捨てた日 3年前の今日、2014年6月30日付けで、私は前職のIT企業を退職しました。 そこからピアニストとして活動を始めて、そこにプラスして心理学をやったりこうやってブログを書いたりと色んな事に手を付...
ブログを毎日更新することの難しさ。それでも書き続ける意味とは。
ブログ毎日更新、ちゃんと続いてますよ ブログの毎日更新を続けてきて今日で56日目。 もうすぐ2ヶ月を突破しようとしています!(´д`*)祝 目標の470日に対し、達成率は11.9%。 ここまで地道にブログを習慣づけてこられたこと...

470日更新を目指してはや3か月余り。目標の21.7%まで到達!2割超えた!!(・∀・)

いつの間にか日数を数えなくなるくらい定着していた

最初の頃は「今日で10日!」「20日!」とか数えてたんですが、いつからかそれをしなくなりました。そして今日ふと「そういえば何日くらい経ったんだっけ?」と確認してみると既に100日を超えていたという(゜д゜)笑

それくらい、毎日ブログを書く時間をとる、ということが自分の中で当たり前になってきたということでしょうか。喜ばしいことです(´ω`)

ただどーしても時間なくて、日付が変わった後に何言ってんのかよくわからない短い記事をぺいっと投げてしまう日もありますが・・・その辺はご愛敬。リライトすりゃいいんだよリライトすりゃ(リライトするとは言っていない

詳細まで書きたくなる心理の裏には「恐怖」があった

56日目時点の記事で、いかに100%に近づけられるかよりも、70%の質でいかに数をこなせるかが難しい、というような所感を書いていました。

これは相変わらず難しいなと思っています。ここはまだまだ訓練が必要。

多分、「前提知識がない人はこれも書かないとわからないよな」「ここまで書かないとキチンと伝わらないかも」という、わかってもらえないことの恐怖や、もしわかってもらえなかったに感じる申し訳なさや自分の至らなさが怖くて、ついつい事細かに書いちゃうんでしょうね。

そのせいでやたら時間を使ったり、使った労力の割には些末な情報が多すぎて結局何が言いたかったのかわからない文章になったり・・・本末転倒とはこのこと(´д`)

そこまで一生懸命に細かく書かなくても、ちゃんと伝わる

でもこの記事でも書きましたが、心に残る文章ほど短くてシンプルなんですよね。

プロブロガーと呼ばれる人ほど、短くてシンプルな文章を綴っているような気がする
ブログの記事の長さについて ブログの文章は長い方がいいのか?短い方がいいのか? ブログを毎日書いているとぶち当たるこの疑問。 色々と意見がありますけれども・・・(´д`) 多分、究極はどっちでもいいんだと思います。その人...

この記事は私も先人様を真似して、普段より分量60%OFFくらいで書いてみたんですが、自分でも結構気に入ってるんです(・∀・)

最近になってようやくこんな風に、詳細はざっくり省いてポイントだけ書く、とかとりあえず頭に浮かんだことをそのまま書く、とかを少し意識して文章を作れるようになってきました。

やっぱり理想のスタイルを真似する、というのはスキルを伸ばすのに有効なんですね。

詳細まで書かねば!という強迫観念めいた恐怖も、実際にお手本を見ながら、サクッとした文章を一度書いてみることで「あっ、これでいいんだ」という感覚を自分の体を使ってリアルに覚えることが出来るので。

学ぶの語源はまねぶ(真似ぶ)というのは本当でした(´ω`)

おわりに

というわけで、今回も普段より分量60%OFFを意識して、この辺でオサラバしようと思います(`・ω・´)ここまでで1200字くらい。逆に普段どれだけ一生懸命書いてんだよ・・・w

次の区切りは150日目か、200日目か・・・それまでに私の文章やこのブログがどう変わっていくか、自分でもちょっと楽しみであります。(その代わり過去の文章とか見るとだいぶ恥ずかしいww)

コメント

タイトルとURLをコピーしました